企業ネット
康永登記測量事務所

当事務所は、土地・建物の表示に関する登記、土地の境界に関する業務を行う土地家屋調査士事務所です。
売買や相続によって、土地の境界を確定しなければならない。隣接地から境界立会いを求められた、などの問題の解決に当たります。
お客様個々のケースに応じて適切なアドバイス、必要なサービスをさせて頂きます。

土地家屋調査士の業務は
1. 土地の表示に関する登記の申請代理業務
  土地分筆登記、土地地積更正登記、土地地目変更登記
2. 建物の表示に関する登記の申請代理業務
  建物新築登記、建物表題変更登記
3. 土地境界確定測量、筆界特定申請代理など土地境界関連業務
4. その他関連業務

たとえば、
 土地の面積はどれくらいか、
 隣接地との境界線はどこなのか等の調査、測量、境界の確定手続き。
建物の床面積はどれくらいか、店舗なのか居宅なのか等の調査をします。
調査に基づいて、不動産の正確な現況を登記簿に反映させます。

土地の境界のこと、
建物の新築、増築後の登記手続き、
その他土地・建物のことでわからないことや疑問点などがありましたら、ご相談ください。

相談、お見積り、お問い合わせは、無料です。

◆お電話でのお問合せ・ご相談はこちら◆
TEL 06-4306-0241     受付時間 : 9:00~17:00 (土日祝祭日は除く)

事業内容

◎土地分筆登記

 売買のため一筆の土地を数筆に分ける。
 相続のため土地を数筆に分ける。
 土地の一部の地目が変更する。

このような場合、土地分筆登記を行います。


◎土地地積更正登記

 売買のため土地の正確な面積を確定させる。
 土地を分筆する時に、登記簿上の面積と実際の面積が異なる場合、地積更正登記をしなければなりません。
 隣接地との境界を確定させて、登記簿に反映させる場合、地積更正登記の手続きを取ります。


◎境界確定測量

土地の境界をはっきりさせるために行う測量のことを境界確定測量といいます。

 境界確定のされていない土地分筆登記
 土地地積更正登記
 登記所に備えられた地図(公図)の地図訂正
 上記の登記手続きを行うためには、境界確定測量が必要です。


◎土地地目変更登記

登記簿の表題部には、土地の利用状況を示すものとして、「地目」が記載されています。

 畑や田を宅地造成し、建物を建築した。
 建物を取壊し、更地にして駐車場にした。
 宅地の部分が道路になった。
 上記のような場合、地目変更登記をします。


◎土地合筆登記

複数ある土地を一筆にまとめる登記のことです。

 相続や売買の前に、錯綜とした土地を一筆に合筆して、その後分筆する。
 数筆の土地の管理が分かりづらいので合筆する。


◎建物表題登記

 建物を新築した。
 登記されていない建売住宅を購入した。
 このような場合、建物表題登記を行います。

この建物表題登記とは、建物の位置、種類、形状等について建物を特定するために、登記記録の表題部に いちばん最初にする登記です。


◎建物表題変更登記

 建物を増築した。
 建物の一部を取壊した。
 物置や車庫を新築した。
 リフォームして、建物の構造や屋根を変更した。
 建物の種類を変更した。例えば、居宅から店舗に変更した。

 このような場合、建物表題変更登記を行います。


◎建物滅失登記

 建物を全部取壊した
 建物を焼失した
 建物が存在しないにも関わらず、登記簿が備えられている場合

 このような場合、建物滅失登記を行います。

 滅失登記をしないで放置しておくと、建物が存在しないにもかかわらず、固定資産税の納付書が送付されてくる可能性があります

事業内容は登録されていません。

ホーム
プレスリリース
会社概要
事業内容
採用情報
お問い合わせ
© 康永登記測量事務所. All Rights Reserved.