- 2019.12.31 群馬移住6)自由診療から保険診療に戻って
- 2019.12.31 2019年の振り返り
- 2019.12.16 娘の卒業式@メルボルン
- 2019.12.15 高山村でのグループSV
- 2019.12.15 リラックスして話し合い解決策が見えてくる
- 2019.12.05 教師の思い・子どもの気持ち・親の心配
- 2019.12.04 上海旅行記
- 2019.11.18 研修で自分の当事者性を語る意味
- 2019.11.13 スクール・ソーシャルワーク
- 2019.11.09 愛着の鋳型(子どものメンタル研修会)
- 2019.11.08 子どもの死の乗り越え方
- 2019.10.20 愛着システムと不登校・ひきこもり
- 2019.10.16 流浪の民
- 2019.10.14 大型台風で空港に足止め
- 2019.10.13 ひきこもりは日本だけ、それともアジアの現象?
- 2019.10.07 群馬移住5)古民家療法
- 2019.10.03 夏合宿参加者からのフィードバック
- 2019.09.11 群馬移住4)続・なぜ移住するのか?
- 2019.09.11 群馬移住3)古民家の契約
- 2019.09.08 群馬移住2)オフィスの引越し
- 2019.08.28 3回の夏合宿
- 2019.08.15 話すことの勇気・聴くことの感動(研修会の振り返り)
- 2019.08.14 群馬移住1)なぜ移住するのか?
- 2019.06.05 養護教諭が家族システムと学校システムに果たす役割
- 2019.05.08 安心システムの作り方(子どものメンタル研修会@群馬)
- 2019.04.21 私のターニングポイント
- 2019.04.19 子どものことが気になりリフレッシュできません
- 2019.03.15 子どもの反応がないとき
- 2019.01.28 当事者と支援者を結ぶ「家族療法コンサルテーション」